写真撮るよ。
写真撮るよ。_c0022340_22302983.jpg病院に行った翌週に受けてる、会社の医務室での面接。
19日の病院での流れの復習。白血球の数値の減少は、やはり、抗がん剤の影響とのこと。会社の先生も、K先生と一緒の判断なのでホッとする。
ただ、「風邪に気を付ける。」は、私の想像以上に大切なことのようで、会社の医務室からソレ用の薬を処方される。万が一、NYCマラソンとか寒かったり雨天で風邪引いたらと思うと、ゾッとする。で、ここでも、聞き忘れた、と心配になってることは、風邪とか引くとがんがどうかなるのか?それとも、違う病気になっちゃうのか?
やれやれ、闘病は続くの巻でした。
写真のように、無事にスタート迎えられますように。
by sadigah | 2005-10-26 16:40 | 闘病記 | Comments(5)
Commented by fumiko212 at 2005-10-29 05:56
ウチの母が抗がん剤をしていたとき(4週に1度入院して点滴で受けてた)は白血球が下がりすぎると白血球を増やすための注射してました。それでもダメなときは感染症予防の為、外泊禁止になったりしてた。風邪をひくと高熱が出る、下がらなくなる(症状がひどくなり治りにくい)、という心配があるからです。
白血球は体のどこかに炎症があると増えて、細菌と戦ってくれるものです。今は風邪菌とか食中毒菌とかどっかすりむいてバイ菌が入ったときとか、そういうとき戦って菌の増加を防ぐ力が弱まってる。だから、がんがどうなるっていうよりは違う病気(例えば風邪が悪化して肺炎になる、とか)の心配のほうですね。で、そうなると抗がん剤を続けられなくなったりするからがんにも影響が及ぶ。そういうわけで、風邪に気を付けて、と言っているのだと思います。もちろん他の細菌にも気を付けて下さい。生牡蠣とか食べないように。(楽しみにしてたのなら1個にしておくとか。)
Commented by sadigah at 2005-10-29 08:54
Fumikoさん、どもども。わかんなくて不安だったこと、一つ解決した!ありがとうございます。Fumikoさんのコメント、弱気な人を甘やかさず救ってくれる文章で、スゴイと思った。感謝。
禁オイスターで、過ごしてきます。心配してくれてるのにアレだけど、来週は、ギーッとなっててください。
Commented by fumiko212 at 2005-10-31 00:01
すいませんねえ。一応言い訳すると、大丈夫ですよ!って感じのことも書いたんだけど、字数オーバーって言われたから削っていったら↑のような文章になってしまいました。
で、大丈夫ですよ!ウチの母も結局風邪ひかずにのりきってました。注意を怠らなければ、大丈夫!保温と保湿、うがい手洗い。ヒコーキの中と夜寝るときはマスクするといいですよ。もしマラソンで雨にあたったりしちゃったら、とにかく帰ってお風呂入ってあったかいもの食べて飲んで寝ちゃえば良いのです。って、もう行っちゃってるのかな?
Commented by みいこ at 2005-10-31 01:02 x
Fumikoさんの説明分かりやすくてさすがですね。
家の母も、病気の関係で白血球がほぼ0になってしまった時はよく無菌室に入れられてました。白血球の数値がどのくらいなのかにもよるかと思いますが、旅行のOKが出ているくらいだからある程度は安心していいのかなと想像しますが。。でも用心するにこしたことはないですよね。Fumikoさんが言うように、まずは保湿です!私は昨年ホテルの部屋があまりに乾燥していて風邪を引きかけたので、気をつけてください。そしてNYに行ったら歩き周りたくなるのは当然ですが、疲れを十分取ってから楽しんできてくださいね!&これは蛇足ですが、、プロポリス(簡単に言うと蜂の巣から取れる健康食品のようなもの)などを飲んでみるのもいいかもしれませんよ!一般に免疫力を高めるとも言われているし、家の母も闘病中に飲んでいたんですが、結構効果はあったと思ってます。ただ、この手のものいっさいキライという方もいるので強くはすすめませんが、アメリカはサプリものが日本と比べ物にならないくらい安いので。特にプロポリスは、風邪引き始めに飲むって人も多いようだし、(私も以前はなにかっていうとプロポリスでした笑)興味があればお試しくださいませ。
Commented by sadigah at 2005-11-01 00:24
Fumikoさんも、みいこさんもありがとう。う、う、う感涙。
私の母は、乳がん~子宮がん~転移だらけの最期だったけど、時計逆回しにして、今のオイラの知識のありったけで、尽くせればな~。早過ぎだよ。って、湿り気のコメント御免なさい。
NYC、気をつけて行ってきます。
名前
URL
削除用パスワード
<< 会社で、泣いて。そして「よしこ... チッ、その日はダメだよ。 >>